人口減少や高齢化、そして空き家の増加など、地域の課題は増すばかりです。その課題を解決していこうと、有志が集まり活動をしている「まちづくり団体」。鹿児島市西郷団地にも、まちづくり団体が存在しています。
2024年23日、24日に、西郷団地で、空き家を活用した地域住民の居場所づくりの場「よりどり」のオープンハウスが開催されました。
“家でもなくて 学校でもなくて 職場でもない
もう一つのわたしの居場所 もう一つのあなたの居場所
いろどりみどり よりどりみどり
みんなとのよりどり”
よりどりが完成する過程と、今後の活用方法に迫っていきます!
西郷団地でコツコツと活動を続けてきた、まちづくり団体「せごだん」
鹿児島市都市計画課主催の「団地再生ワークショップ」から派生した住人を中心とした、まちづくり団体「せごだん」。代表は、一級建築士の志賀隆行さんです。
志賀さんは、建築士として、50〜100年の歴史を持つ古い家を活かすことに関心があったそうです。鹿屋で開催されたリノベーションスクールの1期生なんですよ!
有志とともに、西郷団地の公民館でキャンプ椅子に座って語らう「せごだんカフェ」や、公園で開催したフリーマーケット「せごだんマーケット」など、地域の活性化のために、さまざまな取り組みをされています。
せごだんカフェでは、鹿児島で活躍されているアコースティックデュオ はとむすびをお招きし、3回のワークショップを通して西郷団地の歌をつくったこともあるとのこと。西郷団地に住んでいて感じていることを言葉にし、町の魅力をみんなで掘り起こしながら、歌という形に仕上げていく。その歌は、きっと語り継がれていくのでしょうね。
空き家活用の転機は、県の空き家利用活用案コンペ!?
せごだんは、発足当初から、「空き家の活用」というテーマで話し合いを何度も行っていたそうです。しかし、コロナ禍という時期が重なり、思うようには進みませんでした。
時を経て、転機が訪れます!
県の空き家利用活用案コンペで鹿児島大学建築学科のチームが、最優秀賞に選ばれたのです。
実は、せごだんは、鹿児島大学建築学科の小山研究室と活動をしていました。県の助成を受け、2023年に空き家の活用のプロジェクトが再び動き始めました。
鹿児島大学工学部建築学科の井尻敬天特任専門員(当時学生)がまとめ役となり、1975年に建てられた軽量鉄骨造の一軒家を借りられることになりました。15年ほどの空き家だったそうです。
たまたま、家主の逆瀬川さんとお話する機会がありました。
ご主人の実家であり、子ども達にとっては、じいちゃんとばあちゃんの家。「できることなら残したいという気持ちが強かった」と話されました。人に貸すにも、駐車場がない。しかも、15年も空き家だったこともあり、手を加えないと住むことはできない状態だったそうです。悶々としていたところに、せごだんとご縁が繋がり、貸すことに決まりました。
リノベーションをするにあたり、家の半分はそのままの形を残し、もう半分はレンタルスペースにするために姿形を変えることになりました。
家主である逆瀬川さんは、最初は形が変わることに戸惑いを感じたそうです。しかし、メンバーの想いを聞くことにより、自然と戸惑いは消えていきました。「定期的に進捗を報告してくれるので、安心できた」と話されていました。
年齢問わずに集まれる場
大工さんに頼むところは頼み、自分たちでできる部分は自分たちでしていく。内壁は「漆喰ワークショップ」という形で、参加者を募集し行なったそうです。
なかなか経験できることではないので、子ども達にとって良い経験になりそうですよね。家主の逆瀬川さんも、ワークショップに参加されたそうですよ! つくる過程に携わることで、その空間は思い入れのある特別なものに変わっていく。そういう経験を、わたしもしたことがあります。
そして、3月23日、24日にプレオープンを迎えました。
わたしは、23日に行ったのですが、年齢問わずに多くの方で賑わっていました。まさに、「地域の交流拠点」だなと感じました。
美味しいコーヒーもいただきました。阿久根にお店を構えている「港町珈琲焙煎所」のコーヒー豆だそうです。
余談ですが、せごだんは「騎射場のきさき市」で、コーヒー出店をされています。せごだんがイベント企画をする際は、こちらの美味しいコーヒーを飲むことができるかもしれません。
よりどりの活用方法とレンタル料金
最後に、よりどりでできることをご紹介しますね。
一言でまとめると、家でもなく、学校でもなく、職場でもないサードプレイスとしての活用。なので、使い方は自由です!
例えば、自分の得意分野を活かしたお教室を開く。ミーティングや飲み会の場として使う。ちょっと気分を変えて、仕事や勉強をするなど、さまざまな使い方があります。
ご利用の際は、こちらから事前にご予約をお願いします。
https://www.yoridori-pj.com/reservation
気になるレンタル料金について、ご紹介します!
第1コマ:9:00~12:00
第2コマ:13:00~17:00
第3コマ:17:00~21:00
1コマ毎にレンタル料金が発生します。個人でご利用の場合は、1コマ300円。二人以上の団体でご利用の場合は、1コマ500円。なんと、中学生以下の施設利用は無料だそうです。
西郷団地以外の方も利用できます。イベントや教室などの利用の際は、事前に管理者にご相談くださいね。駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
管理者:(株)志賀設計室 代表/志賀隆行
電話:090-9656-3294
メール:info@shiga-archi.com
もっと詳しく知りたい方は、ホームページをご覧ください。https://www.yoridori-pj.com
インスタグラムもされています。
https://www.instagram.com/yoridori.pj
投稿者プロフィール
- ヨガインストラクター×ライター。どちらかというと身体が硬めのヨガインストラクターです。その人に合ったレッスン内容を心がけているので、老若男女問わずレッスンを受けていただいています。ヨガレッスンは、出張ヨガがメイン。趣味は、美味しいものを食べること。ライターとして鹿児島のいろいろなことをを発信していけたらと思います。
この著者の最新の投稿
- 2024年11月11日垂水市【鹿児島黒牛】こだわり抜いた餌で経産牛を育てている「室田牧場」
- 2024年10月21日鹿児島市エリア栄養士・管理栄養士が横のつながりをつくり、新たなチャレンジができるコミュニティ「栄縁」
- 2024年10月16日コラム薩摩ボタン絵付け師 室田志保さんの挑戦!
- 2024年9月26日垂水市鹿児島県民には知っててほしい! 「薩摩ボタン」の復活までの道のり