2024年4月28日、奄美市名瀬のAiAi広場前で”なぜまちマルシェ”が開催されました。
”なぜまちマルシェ”は毎月第4日曜の恒例イベント。
今回はplanning popup marcheとのコラボ開催で出店数はなんと30店以上にのぼりました。

開催時間の11:00~15:00は末広本通りの一部を閉鎖して歩行者天国に。
会場はAiAi広場前の路上と、AiAi広場内の1~3階です。
AiAi広場前の路上では…

チョークでお絵描きコーナーになっていました!
こちらも毎回恒例の楽しい企画です。
ゴールデンウィーク序盤ということもあり、通りは沢山の人で賑わっていました。



小物や洋服、野菜などの出店はもちろん、けん玉体験やお絵描きコーナーなど子どもから大人までみんなが楽しめるコンテンツが盛り沢山です。
子ども達に人気のけん玉ブース

こちらはなぜまちマルシェに毎回参加しているけん玉ブース。
特定の技を成功させることができるとけん玉道の級位認定書がもらえるそうです。

この認定証を正式に発行できるライセンスをお持ちの方が運営されています。沢山の子どもたちがけん玉を楽しんでいました。
ワークショップも豊富
今回はコラボということもあり、マッサージやネイル、こども料理教室や小物づくりなどのワークショップが多岐にわたりました。



その中のひとつ、Be-aloma-juさんのオーガニックアロマ作りを私も体験してきました。

好きな香りを5つ選んで配合し、自分だけのオリジナルアロマを作ることができます。
アロマの香りにはそれぞれ緊張を解きリラックスさせたり、安眠、集中力を高めるといった様々な効果があり、直感で選んだ香りは今自分の身体が求めているものだそう。

▼Be-aloma-ju インスタグラム https://www.instagram.com/be_aloma_ju/ |
キッチンカーや軽食販売も


この日の天気は晴れ、最高気温は29度。
美味しそうなコーヒーの香りに誘われてBY THE TREE COFFEEさんのアイスコーヒーをいただきました。

深入りの美味しいコーヒーをハンドドリップで1杯ずつ丁寧に淹れてくれます。

今日はキッチンカーでの出店ですが、本店舗はグリーンストア入舟店近くにあり、おしゃれな店内で本格コーヒーを味わえます。
▼BY THE TREE COFFEE インスタグラム https://www.instagram.com/bythetree_coffee |
なぜまちマルシェ毎月第4日曜、定期開催です。
誰でも楽しめるイベントなので、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
▼なぜまち商店街HP https://www.amami-nazemachi.com/ |
▼plannninng インスタグラム https://www.instagram.com/planning_by_yacco/ |
投稿者プロフィール

この著者の最新の投稿
- 2025年3月31日奄美大島奄美の山で放牧されて育つ「あま豚」を全国へ
- 2025年2月21日奄美大島奄美市産業ふれあいまつりに行ってきました
- 2025年1月29日奄美大島奄美大島で開催中の写真展
- 2025年1月14日奄美大島ひらとみ朝市/紬の日 奄美の年末年始恒例イベント