私たち家族は、6月30日に、みょうばんの湯が7月1日からしばらく閉店と知り、慌ててリニューアル前最終日にみょうばん温泉に行ってきました!
鹿児島市内では珍しく”ぬるっ”とするお湯がとっても良かったです~(^^)
水風呂、飲用水は地下水を利用しているそうで、水の豊かさを存分に感じられる温泉でした。
目次
閉店情報

長年のご愛顧に感謝いたします。
6月30日(日)をもって閉館いたします。
2025年秋ごろに新築開館予定です。
店先の張り紙より
Facebookでは、6月20日に告知されています。↓

スタッフの方によると、ビルの立て替えが決定したため閉館するとのこと。
来年秋ごろにリニューアルオープンするのでぜひ楽しみにしていてくださいとのことでした。
ネット上での口コミも見つけました。
家族湯の方が増加した結果、どちらも取り壊して1、2階の大型温泉施設へ2025年にリニューアルするとのこと。
確定ではないが、地下に駐車場も併設予定らしいです。
facebook鹿児島湯めぐりさん
来年秋には、地上4階、地下1階、家族湯6つ、大浴場を備えた大型温泉保養施設が誕生します
facebook鹿児島湯めぐりさん
温泉の感想


料金
大人460円 幼児80円
私たちは、大人2人+子ども1人でちょうど1000円でした。
お湯
トロッとしている。無臭。熱い。良い意味でクセがない。
お風呂場
床が木で良い雰囲気。3連の湯舟がかわいい、熱湯、普通、ぬる湯好きなところを選べる。水風呂はやや小さめ。シャンプー等のアメニティなし。飲用水あり、地下水。(持ち帰り禁止)。シャワーのお湯がしょっぱい気がした。シャワーは昔の銭湯形式で動かせないシャワー。
脱衣所
狭いけど、長い。扇風機あり。ドライヤー無料(ありがたい!)一個故障中。ロッカー古め。
休憩所
狭いけど、十分。きれい。ゆっくりできる。セブンティーンアイスあり。
総評
シンプルでコンパクト。サウナはないものの必要なものが揃ってる。建物の入り口内装新しくてキレイ。家族風呂も人気。上がった後は肌がツルツルでした。
リニューアルが楽しみ
今日の様子
早速、工事が始まっていました。一番上の階まで足場が組まれています。





期待が高まります。ワクワク(^^)
場所はこちら
鹿児島中央駅西口から徒歩10分
投稿者プロフィール
- 温泉大好き!働くママです。
-
2023年4月に嫁ターン(嫁の地元へUターン)で鹿児島に移住してきました。
娘と夫の3人暮らしのママです。
鹿児島のゆったりした力強さと、温泉が大好きです!
地元の空気感を伝えていけたらいいなと思っています。
お気軽にコメントなどお寄せください(^^)
この著者の最新の投稿
- 2025年3月26日鹿児島市【鹿児島レブナイズ観戦】バスケ初心者が西原商会アリーナで楽しみました!
- 2025年3月19日鹿児島市鹿児島の春の風物詩!「春の木市」でお花や果樹を楽しもう
- 2025年2月28日鹿児島市【鹿児島市西田】気になっていた長い階段を登る!眺めのいい公園でファミチキバーガーを味わう散策レポ
- 2025年2月17日鹿児島市鹿児島市で七五三の写真撮影におすすめの和装スポット6選!実体験をもとにご紹介