「SDGs」とは、日本語で“持続可能な開発目標”という意味をもちます。
「すべての人に健康と福祉を」や「つくる責任つかう責任」「陸の豊かさも守ろう」など、全17種類の目標があります。その目標を決められた期限までに達成するために、個人だけでなく力を入れている企業さまも多いです。
鹿児島市新屋敷町にある、SDGsに繋がる鹿児島の特産品を使った「ものづくり」の体験ができる施設「fun fan try」。鹿児島県産の黒豚の革でチャームを作るなど、ちょっと変わった体験ができます。
fun fan tryの体験プラン
fun fan tryで体験できるプランは、以下の4つです。
①屋久杉を磨いてキーホルダーを作る
②鹿児島産無農薬コットンで糸を紡いでミサンガを作る
③大島紬でかんざしを作る
④鹿児島産黒豚革でバッグチャームやコードホルダーを作る
鹿児島のことを知ってほしいという想いから、体験の前に素材のお話を聞くことからはじまります。また、冒頭で書きましたが、どのプランもSDGsをベースにしたものという特徴があります。
たとえば、「無農薬コットン」は、就労継続支援B型事業所「笑♪エール」の利用者のかたが栽培しているそうですよ! その他、鹿児島の特産品である「屋久杉」「大島紬」「黒豚革」は、廃材や端切れなどを使用しています。まさにSDGsですよね。
【体験①】屋久杉を磨いてキーホルダーを作る
屋久島に自生している「屋久杉」は、樹齢2000〜3000年ほどだと言われています。普通の樹は、樹齢300年ほどなので、100倍近く生きていることになります。「屋久杉」という名前は知っているものの、屋久杉の生態や歴史などを知る人は少ないのかもしれません。
ただ、ものづくりの体験をするのではなく、素材の歴史や魅力を知った上で作っていくと、作品に対する愛おしさが増しますよね。
現在屋久杉の伐採は禁止されていますが、土埋木や風倒木で「屋久杉工芸」は作られています。その端材をゴミとして捨てるのではなく、磨いてキーホルダーなどにすることができます。
【体験②】鹿児島産無農薬コットンで糸を紡いでミサンガを作る
こちらの無農薬コットンは、就労継続支援B型事業所「笑♪エール」が、郡山にある畑で栽培をしています。運営をしている「特定非営利活動法人ミーサ・インフォメーション・NET」と、「ふぁん合同会社」の代表は國弘小百合さん。
障がい者がやりがいをもって働ける場所づくりをされています。体験料の一部は、福祉事業に使われるそうです。
糸つむぎの体験ができるように、種をとったり、木綿をほぐしたりするだけでなく、糸をつむいだり作品を作ったりする利用者がいらっしゃるそうですよ。それぞれの得意を生かした作業は、働きがいにつながりますよね。
こちらは、利用者のかたが作った「ぷーぷー音がたのしいにぎにぎ(左)」「ドッグトイ(右)」です。
話は体験に戻りまして、体験では、自分でつむいた糸で、ミサンガに刺繍をすることができます。
【体験③】大島紬でかんざしを作る
鹿児島の伝統工芸品の「大島紬」は、奄美群島の織物です。絹100%で、しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴があります。
着物を仕立てるときに、余り布が出ます。近年は、余布を使った小物やアクセサリーの人気が高まっているそうです。
fun fan tryでは、大島紬の余布を使って、かんざしを作ることができます。
【体験④】鹿児島産黒豚革でバッグチャームやコードホルダーを作る
鹿児島のブランドの一つである「かごしま黒豚」。黒豚の生産と販売に取り組んでいる「有限会社ノガミ産業」は、黒豚への愛が深く、食肉加工の際に残った皮まで使えたらと思っていたそうです。fun fan tryの体験は、SDGsをベースにしたもの。理念が一致し、fun fan tryでの体験に黒豚の皮を使うことになったとのことです。
日本エコレザー基準認定の「一般社団法人やさしい革」で染色革に加工したもので、バッグチャームやコードホルダーを作ることができます。
桜島や黒豚の型が、かわいいですよね。このように型があるので、失敗することなく作ることができます。
*
体験ブース内では、障がい者や鹿児島の作家さんが作った商品の販売をしています。お土産に買って帰るのも良さそうですよね。ギフトにもできるそうです。
体験の対象年齢は6歳以上、1回の体験につき1〜5名さままで。親子でも楽しめる内容なので、夏休みの思い出づくりにおすすめです!
【体験の詳細】
・体験時間:14:00~15:30
・体験料金:4,000円(鹿児島県民割り有り)
※「屋久杉を磨いてキーホルダーを作る」は、材料費2,200円がプラスかかります。
・場所:鹿児島県鹿児島市新屋敷町16 1F112-B
・ホームページ(予約ページ)
https://sites.google.com/view/funfantry/home
インスタグラムもされています。
https://www.instagram.com/funfantry112_b/reels
投稿者プロフィール
- ヨガインストラクター×ライター。どちらかというと身体が硬めのヨガインストラクターです。その人に合ったレッスン内容を心がけているので、老若男女問わずレッスンを受けていただいています。ヨガレッスンは、出張ヨガがメイン。趣味は、美味しいものを食べること。ライターとして鹿児島のいろいろなことをを発信していけたらと思います。
この著者の最新の投稿
- 2024年11月11日垂水市【鹿児島黒牛】こだわり抜いた餌で経産牛を育てている「室田牧場」
- 2024年10月21日鹿児島市エリア栄養士・管理栄養士が横のつながりをつくり、新たなチャレンジができるコミュニティ「栄縁」
- 2024年10月16日コラム薩摩ボタン絵付け師 室田志保さんの挑戦!
- 2024年9月26日垂水市鹿児島県民には知っててほしい! 「薩摩ボタン」の復活までの道のり