2024年5月15日、奄美市役所裏におしゃれなカフェ「SAND EAT ME」がオープンしました♪
サンドイッチと様々なドリンクを扱っています。
様々な具材のサンドイッチが並ぶ

店頭には5~7種類ほどのサンドイッチが並びます。
この日は以下のラインナップでした。
・タマゴサンド
・フィッシュフライサンド
・タコスサンド
・牛焼肉サンドwithタマゴサラダ
・シビとアボカドのタルタルサンド

奄美の名物”シビ(キハダマグロ)”のサンドは珍しいですね。
タマゴサンド

シンプルながら、たまごがパンパンに詰まったサンドイッチです。

溢れんばかりのたまごに苦戦しながら食べるのが幸せですね。
ちなみに包装は黒い矢印から簡単に開けられますよ。

タコスサンド

こちらも具沢山。
タコミート、レタス、トマト、チーズが入っています。

味とバランスが丁度良くてパンとも相性ばっちり。
サンドイッチなのでタコスよりお腹いっぱいになります。
あんバターサンド


通常のサンドイッチより小さいデザートサンド。
たっぷりあんことバターがおいしい。
昼から登場するメニューです。
おまけ・アールグレイスコーン

サンドイッチではないですが、アールグレイのスコーンも美味しいのでご紹介を。
さくほろだけどちょっとしっとりな絶妙食感で、一口食べると紅茶の香りが広がります。
甘さ控えめなのでラテ系の飲み物と一緒でもgood
ドリンク

エスプレッソベースのメニューと、ジュースが用意されています。
・アメリカーノ(ICE/HOT)
・カフェラテ(ICE/HOT)
・黒糖カフェラテ(ICE)
・抹茶黒糖カフェラテ(ICE)
・チョコレートモカ(ICE)
・キャラメルマキアート(ICE)
・オレンジジュース
・リンゴジュース
・コカ・コーラ
黒糖カフェラテ

オススメはこちら。
黒糖が下に溜まっているので混ぜながら頂きます。
黒糖独特の甘さが引き立って美味しい。
混ぜ具合で甘さの調整ができ、甘すぎるのが苦手な人でも楽しめる1杯となっています。
イートインもできます

実はお店の奥はイートインスペース。

座席数は5席と少なめですが、こだわりの詰まったお洒落な内装です。
DIYが詰まった店内

なんとこのお店の内装は、スタッフさん達がDIYして作り上げたそうです。
ドアや天井、シャッターに描かれているお店のロゴなんかすべて手描き!




すごい…!
壁や天井を外したりペンキを塗ったりカウンターや装飾を作ったり…と書ききれないくらい店舗作りに奮闘している様子はインスタグラムに公開されているので合わせてご覧ください▼
SAND EAT ME Instagram
細部もこだわりが沢山あるので、ぜひ店内をぐるりと見まわしてみて下さいね。
アクセス

奄美市役所の裏に店舗があります。お店のロゴが目印。
食べて楽しい、見て楽しい、素敵な空間でサンドイッチをいかがですか?
店名 | SAND EAT ME(サンドイートミー) |
住所 | 〒894-0025 鹿児島県奄美市名瀬幸町20−6 恵ビル101 |
営業時間 | 7:30~16:00 |
定休日 | 土曜・日曜 |
SNS | インスタグラム |
駐車場 | なし(近隣のコインパーキングをご利用ください) |
投稿者プロフィール

この著者の最新の投稿
- 2025年3月31日奄美大島奄美の山で放牧されて育つ「あま豚」を全国へ
- 2025年2月21日奄美大島奄美市産業ふれあいまつりに行ってきました
- 2025年1月29日奄美大島奄美大島で開催中の写真展
- 2025年1月14日奄美大島ひらとみ朝市/紬の日 奄美の年末年始恒例イベント