この記事は、2022年5月17日にカメラマンの湯之上元気がウェブマガジン【勝手に「霧島市肖像大使」】に掲載したものです。当時の情報が掲載されています。

「この人の音楽!凄く心に響くなぁ〜!」そんな音楽をステージで届けたいですねぇ。
小さい頃から歌うことが好きで、現在は色々なイベントで弾き語りライブをしている空子さんをご紹介します。
高校時代は、歌やお芝居を勉強し、その後、弾き語りライブをするきっかけを作っていただき、ギターを猛特訓しました。


「弾き語りライブをしたい!」という思いがあった空子さんですが、ライブバーに行った際に、マスターから「ライブしてみますか?」と、声をかけていただき、それがきっかけとなり、ライブ活動をするようになりました。
嬉しいことに、マスターがライブを毎月組んでくださって、歌やギターを毎日沢山練習して、色んなライブに出演させていただきました。
毎月のライブが、空子さんにとって良い意味での追い込みとなり、ステージでも沢山の歌を歌う事ができるようになりました。

空子さんは、ライブを見ていて「この方プロだなぁ〜!」って思う人は、決まって「あっ!この人の音楽は、凄く心に響く!」って感じていましたので、そういう歌い手を目指して頑張りたいと日々練習しています。

一曲一曲に想いを込めて歌っていますので、聴いてくださっているお客様にも、色々感じてもらいたいと思っています。自分の歌を歌っているので、それを聴いてくださるお客様の心情や状況に重ねて、共感してくれたら嬉しいです。
「自分の想いがしっかり伝わる歌!」「自分の感情がちゃんとあって、それを聴いている方に伝えられる表現をする!」そんな歌い手を目指しています。
今後の挑戦は、「自分の歌でオリジナルアルバムを作って、みなさんに聴いてもらいたい」と思っています。

空子/Kuko
自分自身の感情をしっかり表現し、聞き手も自分の状況に照らし合わせて共感できる歌を手がけていきたい。
今後は、自身のオリジナルアルバム制作を目標に頑張ります。
Instagram:https://instagram.com/ku_______ko

勝手に「霧島市肖像大使」は、カメラマンの湯之上元気が地元の霧島市で魅力的な人々に焦点を当てて制作しているウェブマガジンです。
https://genki.photo/
※カゴシマガジンに掲載している記事は、過去の文章を引用していますので、情報が正確でない場合がありますので、ご了承ください。
湯之上元気(https://yunoue.com)
(C) Genki Jenkins YUNOUE. | HJPI320510000052 (www.jpca.gr.jp)
投稿者プロフィール

-
鹿児島県霧島市(旧:姶良郡福山町)出身
鹿児島を中心にカメラマンとして活動中
自身のウェブマガジン【勝手に「霧島市肖像大使」】では、地元霧島市の魅力ある人々をカメラマン目線で取材し掲載中
(C) Genki Jenkins YUNOUE.
HJPI320510000052 (www.jpca.gr.jp)
この著者の最新の投稿
- 2025年4月2日霧島市心に響く音楽を!
- 2025年3月12日霧島市自分だけの世界観を表現
- 2025年3月5日霧島市エンジニアリングから農家へ
- 2025年2月12日霧島市薩摩錫器をもっとアピールしたい