- 鹿児島をもっと身近に!地域の生の情報をお届け中 -

生涯バーテンダー

この記事は、2022年5月21日にカメラマンの湯之上元気がウェブマガジン【勝手に「霧島市肖像大使」】に掲載したものです。当時の情報が掲載されています。

こだわりは、「お客様を二日酔いにさせない!」

お客様の顔色を伺いながら、お客様に合うドリンクを提供し、「楽しい飲み会だった!」って思ってほしい!

二日酔いになって、「昨日の飲み会楽しくなかった!」ってなると、お客様に申し訳ない。

お客様の体調や、飲める飲めないなど、必ず顔色を見て、お酒を提供しています。

お酒の提供だけでなく、お客様の心に栄養をつけて、元気付ける!それが本来のバーテンダーの仕事なのかもしれません。

霧島市国分でフーズバーを経営されているバーテンダーの中村健ニさんをご紹介します。

もともと「社長になりたい!」そして「お酒が好き!」と思っていた中村さんが、バーテンダーになったきっかけは、週末に70席用意されているバーを訪れた時に、そのお店が満席になっていた光景を見て、「これだ!」と思い、バーテンダーを目指しました。

鹿児島市内のバーで3年ほど修行を経て、1995年に現在のFood’s Bar Ken’s(フーズ バー ケンズ)をオープンしました。

修行期間中に、バーテンダーという仕事の全てを覚え、理解した上でお店をオープンしたつもりでしたが、バーテンダーという職業が、「思いのほか奥が深すぎる!」と、自分のお店をオープンしてから感じることが多々ありました。

約30年バーテンダーをして、やっとバーテンダーという職業を理解してきたかなと思います。

バーテンダーの仕事は、お酒の提供だけではなく、お客様の心に栄養をつけて元気付けるのも仕事の一つです。

仕事や恋愛の悩み相談も聞きます。カウンセリングみたいにして、お客様と色々な話をして、その中でドリンクを楽しんでもらう!それがバーテンダーの仕事だと思っています。

なので、あと20年したら、悩んでるお客様に的確なアドバイスができるバーテンダーになっているかもしれませんね・・・。

バーに来ていただいた時よりも、帰り際には、さらに元気になって、気持ちよく帰っていただきたいです。

中村さんがドリンク提供で一番こだわっているのが、「氷」です。バーテンダーには氷が命ですから、全て手作りで作っています。

氷は、最低でも3日間寝かした氷を使うので、とても締まりのある氷になっています。

氷をその日に使ってしまうと、表面温度だけが下がって締まりのない氷になり、溶けやすくなってしまいます。

ロックスタイルで飲んでいただく場合は、丸氷を使います。一口飲まれてから、お客様自身で丸氷を回して、美味しいタイミングを楽しんでいただきたいです。

そして、ロングドリンクを飲む際には、一本氷を使用しています。一本氷は、表面積が少なく、水割りにしてもハイボールにしても溶けにくいので、20分から30分かけて飲んでいただくために最適です。

Food’s Bar Ken’sには、お酒に合うフードが豊富に取り揃えられています。

「ドリンクには食べ物が必要!」中村さんのこだわりでもあり、色々なドリンクに合う種類豊富な食事も提供しています。

「ウイスキーに合うおつまみ!」「ビールに合うおつまみ!」そんなフードがあった方が、お客様も楽しめる幅が広がるかなと思いフード提供をしています。

27年間バーをしていると、「当時デートで訪れていたお客様が結婚をして、子供ができて、その子供が巣立って行く際に、親子で立ち寄ってくれる」そんな出来事がありました。バーテンダーをしていて、一番嬉しかった事です。

なので、それをもう一度繰り返すためにも、あと20年は頑張って、お孫様の世代まで、バーに立ち寄ってくれるお店にしていきたいです。

「生涯バーテンダーでいたい!」僕には、これしかできないですよ!


中村健ニ/Nakamura Kenji

Food’s Bar Ken’s(フーズ バー ケンズ):マスター

「生涯バーテンダー!」お客様の子供さん、そしてお孫さんまでが来店してくれるようなバーでありたい。


Food’s Bar Ken’s(フーズ バー ケンズ)

〒899-4332

鹿児島県霧島市国分中央三丁目28-22 アザミビル2F

TEL:0995-45-8787


勝手に「霧島市肖像大使」は、カメラマンの湯之上元気が地元の霧島市で魅力的な人々に焦点を当てて制作しているウェブマガジンです。
https://genki.photo/

※カゴシマガジンに掲載している記事は、過去の文章を引用していますので、情報が正確でない場合がありますので、ご了承ください。


湯之上元気(https://yunoue.com)
(C) Genki Jenkins YUNOUE. | HJPI320510000052 (www.jpca.gr.jp)

投稿者プロフィール

湯之上元気|Genki Jenkins YUNOUE.
湯之上元気|Genki Jenkins YUNOUE.
鹿児島県霧島市(旧:姶良郡福山町)出身

鹿児島を中心にカメラマンとして活動中
自身のウェブマガジン【勝手に「霧島市肖像大使」】では、地元霧島市の魅力ある人々をカメラマン目線で取材し掲載中

(C) Genki Jenkins YUNOUE.
HJPI320510000052 (www.jpca.gr.jp)