- 鹿児島をもっと身近に!地域の生の情報をお届け中 -

弥五郎の里桜まつり、大盛況だった

令和7年3月30日、曽於市にある道の駅「おおすみ弥五郎伝説の里」で弥五郎の里桜まつりが開催された。
桜満開のタイミングに合わせたイベントで、今年の満開予想がドンピシャ当たり、たくさんのお客様で賑わった。
お昼前の11時から始まったので、お昼前は開催場所付近の国道269号は渋滞していた。
チラシには色々な舞台イベント、マルシェやキッチンカーや大抽選会が紹介されていたので、開催2時間前位から、どんどん車が入って行った。お昼ごろにお車で来られていた方は、渋滞に巻き込まれて、開場に行くのを諦めた方も多かったのでは…。当日は道の駅の駐車場にも、お店が出ていた。

公園は左側

この先の敷地内には温泉や公園があるので、普段から利用されている方も多い。土日は、お子さんと一緒にご家族でゆっくりと公園で遊ばれている姿を見かける。

道の駅は右側

大成畜産のやごろう豚の炭火焼き(道の駅のやごろう農土家市の中に店舗がある)

道の駅おおすみ弥五郎伝説の里の中には、大成畜産の「やごろう亭」というレストランもある。
こちらの豚カツが絶品‼︎ぜひ、オススメ。
そして、自宅で色んな料理を楽しみたい方は、精肉店で美味しいお肉の購入をオススメ‼︎
甘くてジューシーな豚肉が、癖になる!

珍しいおもちゃも売っていた

懐かしいものも…。

珍しいものもあった。

鮮やかで綺麗な花の販売も。

まつりでないと出逢えないものばかり。

道の駅側の桜も綺麗

桜だけ楽しみたい方にもオススメ。
今満開なので、綺麗な桜の写真も取れそうですよ。
まつりの日は曇天だったので、ぜひ天気の良い日に行かれてみては?

岩つつじと桜のコラボ

★道の駅おおすみ弥五郎伝説の里情報

約1500本の桜が楽しめる場所です。

所在地:〒899-8102鹿児島県曽於市大隅町岩川6134番地1

投稿者プロフィール

あげあげ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。

大隅半島在住のあげあげです。
大隅半島と食べるのが大好きです。

色んな方々との出会いに感謝しながら、
毎日食べ歩いております。
どうぞ宜しくお願い致します。