- 鹿児島をもっと身近に!地域の生の情報をお届け中 -

鹿児島からポップカルチャーで勝負する人気YouTuberに成功の秘訣を訊いてみた(nico/有馬憲吾)後編

前編(熱狂的ゲームファンから人気コンテンツクリエイターへ『Nico』 さん)はこちらよりご覧下さい。

先行者として地方から発信する背景イラストレーター『 有馬 憲吾 』さん

 約1.7万人の登録者数のを持つYouTubeチャンネル「背景イラストレーターAri」を運営する背景イラストレーターの 有馬 憲吾 さん。
 イラスト業界では『背景』というニッチな分野を突き詰める事でコアなファンを獲得しています。

ーーー簡単に自己紹介をお願いします。
 鹿児島在住で背景イラストを専門にイラストレーターをしています。
 県外からのお仕事が多くゲームやアニメとかの背景イラストを描いています。
 また鹿児島県内では専門学校で講師をさせていただいております。

ーーーYouTube投稿を始めた切っ掛けについて教えて下さい。
 一番最初は確か6年ぐらい前。その時から背景イラストを描いています。その時は背景イラストに関するYouTubeチャンネルがなかったんですよ。
 当時はYouTubeが日本で盛り上がる前の状況でした。その時に海外のYouTubeチャンネルで絵の描き方を勉強していましたね。
 背景の書き方ってイラスト制作の中ではニッチな層なんですよね。そのニッチなところをもう少し広げたいなということで1度YouTubeを始めたんですが、チャンネル開始から約1年か2年ぐらいすると仕事が忙しくなって止めてしまって…。
 そんな状況を経て2年ぐらい前に再開しました。もうその頃には一般的にもYouTubeが流行ってたんですけど、そこでipadを使ったイラストを簡単に描ける様に技術を紹介してファンを増やしていきたいなと思って再開した次第ですね。

ーーーお絵描きYouTuberさんって最近流行っていますよね?
 キャラクターイラストをメインに描いている方が流行っている感じですね。昔からなんですけど、キャラクターじゃない背景や風景となるとやっぱり一般的な認知度や人気度が低くなりますね。

ーーー有馬さんはそんな状況下でも登録者数や再生数を稼いでおられる様に見えるのですが、実際のところをお聞かせ下さい。
 背景イラストの分野ではそれなりに見られているかもしれないですね。ただ、もうちょっと初心者でも描ける様にやり方を単純化してあげた方がもっと分かりやすくなるのかな?とか登録者数が増えるのかな?と考えています。
 あと背景や風景イラストの世界を好きになってもらいたいので、そこをもうちょっと広めたいなって思っているところですね。

ーーーYouTubeに投稿する事で何か反応はありましたか?
 パソコンで描いている関係でタブレットを作っているメーカーさんから案件(補足:YouTubeで宣伝目的の動画を投稿する事)をいただきました。中国のタブレットのメーカーさんでしたね。
 あとは学習プラットフォームを作っている会社さんからその学習内容の紹介をしてくれとかですね。

ーーー鹿児島でイラストレーターとして頑張っている若い方達に伝えたい事はありますか?
 若い子にイラスト=キャラクターイラストというイメージがあるので背景や風景のイラスト分野がある事をもっと知って欲しいですね。
 アニメだとしたら後ろ側の背景っていうのが必要になってくるとか、そういう仕事もあるんだなというのを知って欲しいです。まず知ることからだと思うので。
 実は鹿児島にも背景アニメの背景専門の会社さんがあるんですよ。
 鹿児島でもそういうアニメーション関係の仕事は就職口があるので、そういう意味でも学生には知って欲しいなというのはあります。 

ーーー話が少しズレるのですが、最近イベント等に鹿児島の若い方々が出て来なくなった様に思えるのですが、そちらの世界から見てどう思われていますか?
 僕もそんな感じですね。昔はやっぱりイベントとかがそれなりにあったので、そういうところで露出してる子たちはいたと思うんですけど、最近ほんとにそれがなくてネット上の付き合いというかネット上に公開する子は恐らくいると思います。それが県内の子なのかまでは把握ができていないですね。

ーーー若い子達がもうお金も無いし時間も無いものだから動けないのかな?と思っているのですが、そちらから見てどう思います?
 どうでしょう?イラストに限って言えばスマホがあれば描けるし手描きでもできるので、どちらかと言うと『娯楽が多すぎる事が原因』かな?
 結局、携帯とかでTwitterとかpixivとかを使いかっこいい絵とかを見られるんです。それを見て満足してしまう子が多くなっている気がしますね。昔の方が創作願望の強い子が多かった様な気がします。

ーーー若い子達の創作活動を活発にするにはどういった活動が必要と考えられますか?
 今ではネット販売とかが気軽にできる様になってきているので、誰でも売りやすくなったのは利点だと思うんですよね。イラストレーターが簡単に動画を発信できる時代なので、そんな感じで発信をして欲しいという気持ちはあります。
 なので自分のイラストを売ったりとかTwitterを始めとしたSNSでイラストを公開するとかでも良いと思うんですけど、そんな感じでバンバン外に作品を出していくという活動が一番。人に見られるとやっぱり作品のクオリティーとかも上がっていきますので是非やって欲しいなっていうのはありますね。

ーーー他にPRしたい事はありますか?
 背景イラストというのを特に若い子達に好きになってもらいたいですね。
 鹿児島はとても自然が綺麗なところで桜島とかもあるんで、そういうのをイラストに描いてみると面白いんじゃないかなと思います。背景イラスト・風景イラストを是非一目見て好きになって下さいってのを言いたいですね。

<背景イラストレーター 有馬 憲吾>
youtube:http://youtube.com/c/aribgillust/
背景描き方講座:https://ari-illust.com
商品サイト:https://creema.jp/c/ari_illust
Twitter:@arimac02
HP:https://ariillust.artstation.com/

 

投稿者プロフィール

清永秀樹
清永秀樹
クリエイティブパフォーマンスBAN/代表
さつま忍者研究会/代表
H26~H29 KADOKAWA Walker plus 鹿児島県地域編集長(最終役職)