下豊留です。
2024年2月11日(日)13時~ 鹿児島県民交流センター県民ホールにて
「焼酎」をテーマにしたシンポジウムを開催します。
詳細・ご予約はこちらから。
【2024/2/11開催!】「知的おツマミ かごしま焼酎シンポジウム」のご案内 | お知らせ | 鹿児島本格焼酎を楽しむ みんなの鹿児島焼酎 | 鹿児島県酒造組合 (honkakushochu.or.jp)
主催は、鹿児島県文化財課です。
文化財課は、令和4年度に「かごしまの食文化調査事業」として、焼酎の文化的調査に取り組まれてきました。
焼酎は、鹿児島の食文化を代表するものの1つであり、行事や民俗芸能などの様々な場面で登場します。
そこで、焼酎について、関連する分野と共に、文化財としての価値を見出すための調査を行い、その成果を広く発信することによって、鹿児島県民の皆様に、食文化に対する保存・継承の意識を高めていただきたいという目的の調査事業です。
調査自体は終わっていて、報告書は文化庁のHPで閲覧をすることができます。
鹿児島県 | 文化庁 (bunka.go.jp)
芋焼酎のこと、黒糖焼酎のことが詳しく分かりますので、ぜひご覧いただきたいです。
とても面白いです!!
2月11日にあるシンポジウムは、これら「かごしまの食文化調査事業」の報告を兼ねて、多くの方に焼酎の良さをもって知ってもらおうということで開催されます。
基調講演は、調査事業をおこなった「かごしま焼酎文化ストーリー事業推進委員会」の委員長を務められた、鹿児島大学客員教授の鮫島吉廣先生がおこないます。
「焼酎文化を育て、支えてきたもの」というテーマで、焼酎文化について詳しくお話いただきます。
トークショーは、鮫島先生に加え、
NPO法人かごしま探検の会代表理事の東川隆太郎さん
リンク・スピリッツ(株)代表取締役で、元2代目ミス薩摩焼酎の冨永咲さん
居酒屋「和総」の店長の鳥越慎一さん
鹿児島県酒造組合専務理事で、元・鹿児島県大島支庁長の田中完さん
焼酎バーテンダーで焼酎唎酒師のエイリー麻弥さんという
焼酎が大好きな6名で、「鹿児島の焼酎文化をもっと楽しもう!」という熱いトークをおこないます。
こちらのトークショーは、私が進行役をつとめます。
ぜひお越しください!
また、焼酎の文化を楽しんでいただきたいということで、島唄の披露や住吉社中による舞や三味線の披露もおこなわれます。
盛り上がること間違いなし!
さらに、イラストレーターの「まむねむこ」さん達による、焼酎擬人化ファンアートの展示やライブペイントも実施されます。
【「#鹿児島のお酒擬人化ファンアート」プロジェクト】「#鹿児島のお酒擬人化ファンアート展」新情報 2/11(日)「知的おツマミかごしま焼酎シンポジウム内で展示決定! | プレスリリースかごしま (kagoshima.news)
まだ焼酎が飲めない、未成年の方も大歓迎です。
つい誰かに話したくなる焼酎話が満載のイベントです。
お待ちしています!
投稿者プロフィール
-
オフィスいろは
下豊留佳奈(しもとよどめ かな)
鹿児島生まれの鹿児島育ち。
地元が元気になればと思いあれこれ活動しています。
共著に『鹿児島偉人カルタ55』(燦燦舎)
2021かごしまの新特産品コンクールで鹿児島県観光連盟会長賞を受賞しました。
第一工科大学と鹿児島第一医療リハビリ専門学校の非常勤講師
鹿児島県立図書館協議会委員
昔話と歩くことが好きです。
この著者の最新の投稿
- 2024年11月6日鹿児島市エリア【鹿児島市城山】階段(大手口跡)ルートで登る!
- 2024年10月27日鹿児島市世界文化遺産ポストカード配布開始!
- 2024年10月21日鹿児島市鹿児島市加治屋町の歴史散歩
- 2024年9月29日日置市平野國臣の生誕地へ行ってきた!福岡で探す鹿児島