みなさんこんにちは
慶應義塾大学SFC研究所・上席所員の折田です。
さて、この桜島と錦江湾を見渡すことのできる絶景スッポット
どこにあるかご存知でしょうか?
11月〜2月ごろにかけては「ダイヤモンド桜島」も見れる絶景スポット
それは・・・
霧島市・福山町にある「廻城跡」です。
場所は福山高校から福山港へ下る県道478号線の中腹あたり
福山高校生にとって、学校が嫌になった時に訪れる「秘密の憩いの場」でもあったとか・・・
現在、お城そのものは残ってはいませんが、城跡までの道と駐車場は綺麗に整備されています。
この廻城は別名「仁田尾城」とも呼ばれる山城で、標高278.9mに位置し、鹿児島の錦江湾を一望できる場所にありました。
この地域は「旧日州街道」が通っており、鹿児島を起点とした鹿児島・都城・福山を経て宮崎の高岡に通ずる薩摩藩の重要な軍事的かつ経済的な幹線道路でもあった場所です。
また、島津氏と大隅の大名肝付氏が攻防を繰り広げた地域でもあり、永禄4年(1561年)この城を奪った肝付氏と、奪還しようとした廻氏・島津氏の戦いで島津忠将が討死した場所でもあります。
歴史的なことを感じながら桜島の絶景を眺めることのできる「廻城跡」
みなさんも足を運んでみてはどうでしょうか。
投稿者プロフィール
-
慶應義塾大学SFC研究所で上席所員として研究者と一緒に未来の教育を研究しています。
同時に鹿児島県立福山高等学校で「福山みらい創業塾」というプロジェクトに関わっています。
このカゴシマガジンでは、主に「教育改革・地域魅力化・産官学連携」について書いていきます。
この著者の最新の投稿
- 2023年10月15日霧島市霧島市福山町で開催される「コスモスまつり」
- 2023年10月15日鹿児島市鹿児島のおもてなし観光地といえば「仙巌園・尚古集成館」
- 2023年8月13日霧島市国の登録有形文化財の木造駅舎「嘉例川駅」
- 2023年8月10日霧島市日本初のハネムーン「新婚の湯」〜坂本龍馬が愛した塩浸温泉〜